【最終!】築36年 耐震・断熱リノベーション『LasicuⅡ』最後の見学会
イベント概要
- 開催日
- 2025年2月1日㈯・2日㈰・22日㈯
- 開催時間
- 10:00~16:30
- 開催場所
- リノベーションモデルハウス『LasicuⅡ』
- 入場無料
- 開催日
- 2025年2月1日㈯・2日㈰・22日㈯
- 開催時間
- 10:00~16:30
- 開催場所
- リノベーションモデルハウス『LasicuⅡ』
- 入場無料
イベント詳細
『LasicuⅡ』は、2023年11月にグランドオープンした、築36年リノベーションのモデルハウス。
オープンからずっとご好評いただいているのは、「新築同然(いや、新築以上かも知れない…)のクオリティ」だから。
見た目や素材だけでなく、耐震・断熱性能など、見えないところまでしっかり施工し、芯から心地よい、安心・安全な住まいに変貌を遂げています。
こちら『LasicuⅡ』は、売却決定につき、2025年2月いっぱいでご見学は終了となります。
今回の見学会がラストチャンスとなりますので、まだご覧いただいていない方は、是非お見逃しなく!
実際にリノベモデルをご覧いただくことで、「リノベーションでどこまでやれるの??」の疑問をきっと解消いただけますよ♪
基礎と柱以外は全て直したフルリノベタイプ
見た目だけの修繕ではなく、BEFOREに比べ、3倍地震に強く、4倍断熱性能をUPさせています。
【BEFORE】
《断熱》UA値:2.24
《耐震》上部構造評点:1.52
【AFTER】
《断熱》UA値:0.46 断熱等級6
《耐震》上部構造評点:1.52 耐震等級3〈最高等級〉
31.9坪
2階建て
↓『LasicuⅡ』詳細はコチラ
※遷移先の「無料相談のご予約」フォームからも見学会はお申込みいただけます。
LasicuⅡダイジェスト
2023年5月工事スタート
リノベはとても繊細です。
壊す部分と残す部分が細かく分かれているので、できる限り手作業で解体作業を進めていきます。
解体を進めながら、想定外の腐れなどはないか?確認していきます。
この段階で、大きな必要改修が発覚することもあります。
今回は、シロアリ被害も腐れもなく一安心。
骨組みと基礎だけの、スケルトンの状態になりました。
ここから、必要であれば基礎補強や柱の入れ替え、大引きや梁の新設などで耐震性能を高めていきます。
耐震性能 約3倍に向上!!
上部構造評点の数値の変化
施工前 0.57 → 施工後 1.52
施工前は0.57という数字は「倒壊する可能性が高い」という危険な数値でした。
施工後は1.52という数値で「倒壊しない」とお墨付きをもらえる数値にまで向上しました。
※上部構造評点とは、2000年の「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」で定められた耐震指標
こちらのお家は、シロアリの被害はありませんでしたが、間取り変更のために必要になった柱を新設しました。
断熱性能 4倍以上に向上!
外皮平均熱貫流率UA値の数字の変化
施工前 2.24 → 施工後 0.46
断熱性能が健康寿命に大きく影響を及ぼすという研究結果も発表されています。
家が、年中快適なことはとっても重要なのです!!
床には2重断熱を施し、屋根と壁には吹付断熱「ウレタンフォーム」を施工。
真冬でもエアコン1台稼働でとても温かいことが体感できます!
そしてだんだんと完成に近づいていきます。
このように、解体時から、お客様に直接現場を見学していただくことも大歓迎です。
ついに工期5か月ほどで完成!
【リビング】
【リビング2】
【リビング3】
【キッチン】
【玄関】
ご予約はお早目に♪
各回、見学会前日までのご予約をお願いいたします。
当日のメールご予約は、お客様対応中ですとすぐにお返事できずご希望の時間を過ぎてしまうなど、対応できかねる場合がございます。
このイベントへの参加予約はこちらから
お問い合わせ内容をご入力の上、送信して下さい。
当フォームにご入力いただいた情報は、SSL技術により暗号化されて送信されます。
また、個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき、大切に扱わせていただきます。